オリジナルハンドメイドニット
ura 子ども 長女 ブログでの愛称「バブー」 (2011年11月生まれ) 次女 ブログでの愛称「チィ」 (2014年10月生まれ) 過去のブログ uraura March2012~July2013 カテゴリ
日々girl バブー girl チィ girls バブー&チィ craft & cook バブー craft & cook チィ knits あかちゃん knits いろいろ knits agneau & ura sewing craft & cook バブー&チィ 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 more... ブログジャンル
フォロー中のブログ
ばーさんがじーさんに作る食卓peddyのくまちゃん ... 片付けたくなる部屋づくり しずく堂の活動日誌 idyll イディル FU-KOなまいにち おいしいは嬉しい 今日のすーさん 外部リンク
|
1
3日目の日曜日は自分の町なかを歩く・・・はずでしたが、
雨のため子供神輿と山車は中止。ざんねん。 大人さんは雨にも負けません。 ![]() ![]() ![]() あーあ終わっちゃった。また再来年。オリンピックイヤーだね。
▲
by ura-knit
| 2018-06-16 06:54
| 日々
|
Comments(0)
子供たちが帰ったあと、土曜の夕方は宮入です。
大通りの車をとめて各町会のお神輿の行列が神社へ向かいます! ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよクライマックス、神社への急な階段を一気に登ります! いくぞー。 ![]() 登っている途中の写真ははじめて。 今まで妊娠中だったり小さい子を引き連れていた私は一緒に登ったことがなく、 それがこうして自分の足で登る子どもと登れるなんて。 わが家の時代が新しいページにはいったようで感慨しきりでした。 ![]() ![]() ![]() ぱぱぱん、ぱぱぱん、ぱぱぱんぱん。 一本締めが済んだら、子連れは直会(なおらい)はご遠慮して帰りまーす。
▲
by ura-knit
| 2018-06-16 06:19
|
Comments(0)
二日め土曜日の昼間は、子供神輿と山車です。
まずは神酒所まえにて子供神輿と記念撮影。 ![]() わっしょい、わっしょい。 ![]() ![]() チィは早々に脱落、ひさしぶりにベビーカー乗りました。 座って高みの見物。 ![]() よしよし、今年もがんばっとるな、と言っている? 山車のてっぺんにおわしますお猿様。 ![]() バブーは初めて子供神輿にも参加しました。 1年おきのお祭りなので、前回と前々回は2歳と4歳、まだ山車しかひけなかったのが 成長しましたねえ。 隣のパパも嬉しそうです。 パパの声はいちばん大きくてどこにいても聞こえました。 バブーとチィは誇らしそうでした!
▲
by ura-knit
| 2018-06-12 06:36
| 日々
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ura-knit
| 2018-06-09 07:42
| 日々
|
Comments(0)
小学生になってからバブーの口調が家でも少し変わった気がする。
ひとりで浮かれつづけてるみたいな、 親の反応を気にしないで楽しむことを満喫しているような 感じだ。 先日、チィと児童館から帰る途中で下校途中のバブーに会った。 前を歩くバブーと友だちの会話。 友だち:○○(バブー)ちゃんのパパは野球やるんだよね バブー:うん 友:プロ? バ:ううん、クサ 友:クサって? バ:しらない! こんな会話を重ねて自分たちの世界を構築していくんだね、と思った。 ▲
by ura-knit
| 2018-06-07 11:26
| girl バブー
|
Comments(0)
この週末はよく外遊びをしました。
がんばったね、わたし。 公園でヒーローごっこ。イメージはたぶんプリキュア。 ![]() ![]() ぬすまれた姫の宝石をとりもどすのよ! と、はりきって出動し、無事任務を全うしたとのこと。 ![]() ![]() ▲
by ura-knit
| 2018-06-04 12:08
| girls バブー&チィ
|
Comments(0)
1 | ||||
ファン申請 |
||